歩き方交通アクセスご意見・お問合せ 明治日本の産業革命遺産

三池炭鉱の世界遺産候補施設

三池港

1908(明治41)年開港 【大牟田市新港町】

三池炭鉱宮原坑

1898(明治31)年開坑
【大牟田市宮原町】

三池炭鉱専用鉄道敷跡

1891(明治24)年
横須~七浦間開通

万田坑・三角西港(三角旧港)

【熊本県荒尾市原万田】

【熊本県宇城市三角町】

三池炭鉱の世界遺産候補施設

三池港閘門

1908(明治41)年竣工、現在も稼働しています。

旧長崎税関
三池税関支署

1908(明治41)年、三池港の開港と同時に開庁。

旧三川電鉄変電所
(現 信号電材株式会社)

1909(明治42)年以前に建造された三池炭鉱専用鉄道の変電所。

三井港倶楽部

1908(明治41)年竣工。船員の休憩所や政財界の社交場として建設。

宮浦坑跡
(宮浦石炭記念公園)

1887(明治20)年開坑。三池炭鉱の主力坑の一つ。

旧三池集治監外塀

1883(M16)年開庁の石炭採掘を主な目的とした囚人収監施設。

大牟田市石炭産業科学館

日本の近代化をエネルギーの面から支えてきた大牟田の石炭をテーマに、人、エネルギー、そして地球環境を考える科学館です。模擬坑道やエネルギー体験遊具などで楽しく学べます。

大牟田市石炭産業科学館

カレンダーの黄色の日が公開日、グレーの日が休所日です。

宮原坑
 ■公開時間 9:30~17:00(最終入場は16:30まで)  ■公開日 下記カレンダーの通り
三池港展望所
 ■公開時間 9:30~17:00(最終入場は16:30まで)  ■公開日 下記カレンダーの通り
 ※薄い黄色は、ガイド不在日です。(施設は公開)
旧長崎税関三池税関支署
 ■公開時間 9:30~17:00(最終入場は16:30まで)  ■公開日 土日祝日(年末年始を除く)
三川坑跡

 ■公開時間 4~11月 10:00~17:00(最終入場は16:30まで) 12~3月 10:00~16:30(最終入場は16:00まで)  

 ■公開日 土日祝日(年末年始を除く)